SSブログ

35年目の長崎 [他]

1982年の長崎大水害で家族旅行を断念してから35年、この夏初めて長崎に足を踏み入れました。



はじめてなので初心者らしく、大浦天主堂、グラバー邸などをみてまわり、それから十人町の細い坂道を歩いて、「康楽」という中華店で皿うどんを食べました。いい店。



稲佐山から長崎の夜景も見て、翌日は平和公園や原爆資料館へ。





平和公園。

爆心地直近にあった刑務所遺構が芝草の中に残されていた。

鉄筋が露出した基礎の遺構。木造上屋は倒壊全焼し職員、受刑者ら134名も即死したという。





原爆資料館。 黒こげになったご飯。

実家にある、いつも豆腐を入れているのと全く同じ、小判型の弁当箱。





1982年、中島川の濁流で全半壊となったという多くの石橋。

整備されていて川面近くの生き物のそばまで降りられました。








nice!(0)  コメント(0) 

21世紀美術館 [建築]

SANAA設計の21世紀美術館。

金沢まで行く機会はなかなか無かったので、幸い。



地方に行くと、新鋭の建築家の設計した建築には必ず高校生がたむろして?いるように思う。

大人より先に若い者が、新しい空気の中に喜んで入っていく。













油圧式エレベーター。ガラスの箱が上がったり下りたり、見えて楽しい。

エレベータ-ってこうなんだ、、で、竪穴区画、ってなんだっけ。



標準設計はどこにもない、ゼロから意図する形を考えているという印象だった。




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。