SSブログ

秋の色 [風景]

DSC_0002a.jpg

DSC_0003a.jpg


横浜の秋の色






nice!(0)  コメント(0) 

茶道部ポスター [茶道の周辺]

中学高校の秋の文化祭。

昨年度は新型ウィルスの感染拡大に伴う社会状況を鑑み
オンラインのみになりました。

今年は最小規模に抑えて、それでも例年通り2日間学校全体で実施されました。

職員室前のホールではポスター展。
Mさん制作の茶道部ポスターは、ひときわ目を引きました。

ポスターa.jpg

カラフルで立体的。

おなじみの浮世絵の歌舞伎役者が、よく見ると穂先が浮きあがるように切り出された茶筅を振っているではないですか。

オンライン授業になったり、部活動もできなかったり、例年とは異なる文化祭の準備があったり。

数々の制約とストレスの中で、この明るさ。

一票!




nice!(0)  コメント(0) 

庭で野点 [茶道の周辺]


R0016837a.jpg


茶箱で野点をしました。

風炉の代わりに七輪を使ってみました。
やっぱりちょっとおかしな姿。


新型ウィルスの感染拡大の影響もあり、ずっと茶会も茶事も七事式も、社中全員が集まることも控えて制約の中での稽古になっています。

広い場所にはいかず自邸庭で、になりました。

外の空気は気持ちがいい。





nice!(0)  コメント(0) 

外壁塗装 [風景]

自宅の外壁塗装工事中です。

R0016808b.jpg

みごとな足場と養生シートにくるまれて
いつもと違う風景、いつもと違う光
いつもと違う、雨風の音がします。

少し気合を入れれば、屋根に上がって
港からの風を受けて
屋根の上を歩くこともできる。


nice!(0)  コメント(0) 

檸檬  梶井基次郎+げみ [読書・美術]

木工作家 當眞嗣人氏の「八盆」
そのうちの「火」のお盆を
竣工のお祝いとして館山においていただくことになりました。

當眞氏の作品には、数年前にARTFACTORY城南島で行われた茶会で初めて触れ
今年5月に、丸善日本橋店の展示会でふたたび触れることができました。

丸善の展示会で購入したお盆「火」は、
数週間後に丁寧に面取りを施された木箱に入れて
當眞氏自身がご持参下さいました。

その数週間の間に當眞氏からの絵葉書が一通。
R0016616a.jpg
絵葉書には「火」のお盆とは異なる魅力を持つ端正な六角形のお盆に檸檬が一つ。

當眞氏がお盆「火」をもってこられた際、
絵はがきから受けた涼し気で上品な印象を伝えたら
「丸善での展示会だったので、梶井基次郎の’檸檬’を思いこの絵葉書をつくりました」
と。
 


R0016584a.jpg
梶井基次郎の’檸檬’。

以前読んだときには、
憂鬱、焦燥感、不安、しんどい、背を向けてる、青い、狂気
といった読後感だけしかなく
勘弁してよ、と思っていた作品でした。

今一度手にしたこの本は文字だけでなく
「げみ」という方の絵がついていました。

挿絵がついているというより絵本と言ってもよいかと。

その絵が、憂鬱の中に見え隠れする小さいけれど強く輝く色彩を
取り出して見せてくれたような印象です。

’檸檬’はこのげみの絵とともに読むことをお勧めします。


nice!(0)  コメント(0) 

事務所にトンボが。 [他]

事務所にトンボが飛び込んできて、そのまま夜になっても出ていきません。
DSC_0008a.jpg

DSC_0011a.jpg
大きくて存在感ある。
ちょっとこわい。






nice!(0)  コメント(0) 

現場最終日 [風景]

館山のプロジェクトがようやく竣工を迎えました。

DSC_0004a.jpg

DSC_0006a.jpg
高速バスで現場に通うのも今日が最後です。




nice!(0)  コメント(0) 

ショウブ [風景]

DSC_0001a.jpg
ショウブ

5月です。



nice!(0)  コメント(0) 

芝生 張り替え [庭・ご飯・家族]

20余年の間に盛り上がってしまった芝生の張り替え

R0016390a.jpg
元の芝生を撤去、土も鋤取り

R0016394a.jpg
翌日に新しく芝を丁寧に敷き詰め完了しました。

ありがとうございます。







nice!(0)  コメント(0) 

京都 裏千家 兜門 [茶道の周辺]

R0016178a.jpg
京都裏千家 兜門

無事一日が終わりました。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。